BUSINESS
こだわり その1
1級防水施工技能士の有資格者が多数在籍し、
受け継がれてきた技術と最新の工法や材料を融合させ、付加価値の高い工事を行っています。
若手からベテランまで一丸となり防水工事のプロとして日々精進しています。
こだわり その2
建物の耐用年数を長くするためには防水工事の適切な工法と
それに応じた材料を選ぶことが重要です。
私たちは長年培ってきた経験や知識、データを元に最適な工法、材料をご提案しています。
こだわり その3
創立当初より誠心誠意まじめに取り組むことをモットーに、
求められる以上の施工を心がけてきました。
その結果大手ゼネコンとも取引が増え、現在では滋賀県下トップの防水工事業者として
多数の公共施設や大型商業施設の工事を手掛けています。
雨漏り防止だけではなく、経年劣化を防ぎ建物の強度や美観を保つことができる重要な工事です。防水工事の種類はウレタン塗膜防水、アスファルト防水、シート防水、FRP防水などがあります。
屋上からだけではなく外壁からも漏水が発生します。アクリルゴムの外壁用防水材は優れた柔軟性、耐久性により長期間漏水を防ぐことができます。水系材料なので地球環境にやさしい工法です。
建物の隙間からの雨水の侵入を防ぎ、地震や強風の際に伸び縮みすることによって建物を守る役割をします。
外壁にひび割れや欠損している箇所があると、そこから雨水が侵入し内部を腐食してしまいます。建物を守るために防水・塗装工事の前に行う必要不可欠な工事です。
建物の美観を保ち、劣化から守るために内壁、外壁、屋根、鉄部等に一般的な塗装からお客様のニーズに合わせた材料を選定し工事を行います。
地下部分は特に雨水や地下水の影響を受けやすく、地下躯体を保護するには最適な工法・材料を選定し慎重な工事を行うことが重要です。
国連が提唱する持続可能な開発目標SDGSの精神を当社でも積極的に事業活動に取り入れ社会課題の解決による豊かな未来の実現に貢献して参ります。